あけましておめでとうございます、代表の富山です。
弊社は本日より仕事初めとなります。本年もよろしくお願い致します。
一年があっという間に過ぎてしまうなと感じる今日この頃ですが、ただ当社にとって昨年は正直厳しい一年でした。
「中途採用者の離職率0%」を謳っておりましたが、遂に退職者を出してしまい、採用活動の方でも(熱意あるポテンシャル人材の採用はできましたが)経験者人材の採用に至らず、ここにきて採用が非常に難しくなってきています。
結果、昨年中を予定していた「製品開発部」の設置には至らず、これまで少しずつではあるが一歩一歩、着実に成長を続けていた当社が、足踏みをする歯痒さを感じる一年でした。
しかし、このまま足踏みを続けるわけにはいきません。
採用こそ苦戦しているものの、昨年度は創業以来過去最高益(前年度比2,400%増)、今年度もそれに準ずる好業績を維持できる見込みで、あらゆるものに投資するための「原資」を、当社もある程度蓄えることができました。
これまでは1円も無駄にしない、言わば「守りの経営」でしたが、今年からは必要なことには積極的に投資をしていく「攻めの経営」も、一部では取り入れていきたいと考えています。
その第一弾として、学芸大学から本社移転することを決めました。
移転先は「秋葉原」、しかも駅から徒歩2分という好立地です。
3月の移転を目指し、年始早々より内装業者さんとの打ち合わせが続きます。
マンションの一室から、遂にオフィスビルの1フロアに…これは当社にとって非常に大きな投資です。採用活動にも、必ずプラスになってくれるものと確信しています。
そして、この本社移転を機に、当社を大きく動かしていきたいと考えています。
今年のシステムフリージアは、何かが違う…!
そんな印象を皆さんに与えられるよう、この一年、頑張っていきたいと思いますので、引き続きシステムフリージアをよろしくお願い致します。

社長

最新記事 by 社長 (全て見る)
- 日本酒イベント”Fermentopia 2023″から学ぶビジネスマインド - 2023年7月7日
- CRAFT SAKE WEEK に参加して思う日本酒業界のDX - 2023年5月10日
- 新年のご挨拶。今年のシステムフリージア。 - 2021年1月4日